バター好き必見!東京土産にぴったりなバターバトラーの「バターガレッド」の魅力を徹底レビュー
バターが香るサクサク食感のお菓子って、なんだか幸せな気持ちになりませんか?今回は東京土産としても人気の「バターガレッド」をご紹介します。フランス・ブルターニュ地方の伝統的なレシピを取り入れ、贅沢なバターと塩を使った一口サイズの焼き菓子は、手土産にもぴったり。筆者が実際に食べた感想を交えながら、その魅力とおすすめポイントをたっぷりとお届けします!

1.バターバトラーのバターガレッドの画像
※画像をクリックすると拡大できます。
2.バターバトラーのバターガレッドの基本情報|値段・カロリー
- 商品名: バターガレッド
- カロリー: 62kcal(1個あたり)
- 内容量: 9個入り
- 賞味期限: オンラインショップにて購入すると出荷日より40日以上を有したものが届くようです。(著者は2025年12月中旬に購入し、2025年3月31日が賞味期限でした。)
- 購入方法: 東京のお土産売り場、通販
- 値段: 972円(税込)
3.バターバトラーのバターガレッドとは?特徴と魅力を紹介
フランス産のバターと塩を使用したバターガレッドのようです。 ガレッドはフランスのブルターニュ地方の伝統的なお菓子の1つ。本場の素材を含ませて一つ一つ丁寧に作っているようです。 また、本場のレシピに添いつつさらなるバター感と塩味とのバランスにこだわった一品だとか。
公式サイトはこちら→バターバトラーの公式サイト
4.バターバトラーのバターガレッドを食べた感想
バターもガレッドも大好きなので食べるのが楽しみです。
- 香り バターの香りに焼き菓子特有の香りです!美味しいのが匂いからわかる!! 思ったよりバター強めで期待大です。
- 見た目 まん丸で一口サイズ。サイズ感がかわいいですし、とっても食べやすそうですね。
- 味 バターの味も感じられるとてもおいしいガレッドです。 食感も相まって最高です。 シンプルにおいしいガレッドという感じですかね。 ものによってはラム酒?洋酒?が効いているガレッドもあるので個人的にはとても食べやすいと思いました。
- 食感 サクサクしてました~!これぞガレッドですね。
私の知っているガレッドはもう少し大きいものですので、バターバトラーさんのガレッドはあっという間になくなってしまいました(´;ω;`) 1個では足りず一気に3~4個は食べてしまいますね。お土産にも最適ですし、自分のちょっとしたお菓子の時間にも良いので東京に行ったらまた買いたいです。
5.バターバトラーのバターガレッドの類似商品はある?
焼き菓子店などであれば似た味はあると思いますが、お土産でというとない気がしますね。 もし見つけたら更新してまいります!
6.バターバトラーのバターガレッドの評価
結局のところ美味しいのか?リピートするか?どういう人におすすめなのかを書いていきますね。
-
味の総評価
シンプルなガレッドでバターも感じられてとても美味しかったです。 -
リピートする?
します!また食べたいし、お土産にもいいですね。 -
おススメの人
- ガレッドが好きな人
- おしゃれなお土産を探している人
- バターが好きな人
7.最後に
バターバトラーさん有名ですし機会があれば是非食べたいなと思っていたので、無事食べることができてよかったです。 個人的な一押しはサイズ感ですね。もちろん美味しいのが大前提ですが。 とても食べやすく個包装なので職場などでも渡しやすそうですね。 もし興味を持たれた方がおりましたら是非手に取ってみてください!