博多一幸舎「泡系ラーメン」福岡・博多駅デイトス店|濃厚クリーミーな豚骨スープを堪能

福岡・博多駅デイトス店にある「博多一幸舎」で味わうのは、濃厚かつクリーミーな泡系豚骨ラーメン。強火で炊き上げた豚骨スープの深い味わいが特徴です。カウンター席で落ち着いた雰囲気の中、サイドメニューも楽しみながら、博多の本格豚骨ラーメンを堪能してください。

サムネイル

1.博多一幸舎「泡系ラーメン」の画像

※画像をクリックすると拡大できます。

2.博多一幸舎の基本情報 | 場所・駐車場・値段

  • 店名: [博多一幸舎]博多デイトス店
  • 場所: 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
  • 駐車場: 不明
  • 値段: 泡系豚骨ラーメンは900円。味玉ラーメンは1050円でした。

公式サイトはこちら

ちなみに、以下ラーメンの特徴になります。

博多一幸舎の元祖『泡系』ラーメンは、他にはない本物の博多豚骨ラーメンを追求し、独自の境地に至った一杯のようです。 『泡系』は、熟成追い炊き製法によって生まれるクリーミーで深みのある豚骨スープが特徴で、豚の頭や背骨、丸骨を大量に使用し、強火で炊き続けることでスープに旨味が凝縮されているようです。 その後、熟成したスープに新たなスープを加え、さらに豚骨の豊かな味わいを引き出しているようです。

3.博多一幸舎「泡系ラーメン」を食べた感想

博多駅構内にあるデイトス2階の博多めん街道にて食べました。 決め手は、待ち時間が少なかったのと、博多らしい豚骨ラーメンが食べたいなと思ったので一幸舎にしました。 さっそく感想へと移りましょう!!

  • 店舗の雰囲気 ほぼカウンター席でした。店に入ると早々に豚骨の香りが。
  • 見た目 凄い!泡がすごいですね。初めて見ますね泡系ラーメンなるもの。
  • 味/食感 すっごく濃厚でクリーミーな豚骨スープ!麵の硬さを選べたのでカタにしました。細麺好きなので食べやすいです。 匂いが凄いので抵抗ありましたが、美味しく最後まで完食することができました。
  • その他 他にもいくつかサイドメニューがあって、博多一口餃子や一幸舎特製チャーシューとマヨネーズを合わせたチャーマヨ丼など、気になるものがありました。 ミニラーメンもあったので、次は合わせてサイドメニューも頼んでみたいです。

過去に博多らーめんShin-Shinと元祖博多だるまを食べたことありますが、豚骨度で言うと元祖博多だるま≧博多一幸舎>博多らーめんShin-Shinかなと思います。

控えめな豚骨が良い方は博多らーめんShin-Shinが良いかもしれませんね。匂いもそれほど気にならなかったし、食べやすかった記憶があります。

4.最後に

一幸舎は本格的な豚骨ラーメンだと思うので、本格的なものが食べたい方にはおススメです。 同じフロアに複数のラーメン屋さんがあるのでミニラーメンを食べ比べていくのもいいですね。 もし興味を持たれた方は是非見てみてください(∩´∀`)∩

店舗は福岡に限らず少ないですが関西にもあるみたいですよ!

相変わらず残念な語彙力の中ここまで読んでくださってありがとうございました!(*´▽`*)

投稿日時:

投稿更新日: