ガトーフェスタハラダのガトーラスク『グーテ・デ・ロワ ソレイユ』を食べた感想|ブロンドチョコレートとの絶妙なコンビネーション
ガトーフェスタハラダの『ガトーラスクグーテ・デ・ロワ ソレイユ』は、ブロンドチョコレートを贅沢にコーティングしたラスクで、甘さと塩味の絶妙なバランスが特徴です。ブロンドチョコレートが引き立てるラスクの香ばしさとサクサク食感は、一度食べたら忘れられない美味しさです。本記事では、この高級感漂うスイーツを食べた感想を余すところなくお伝えします。ブロンドチョコレートやラスクが好きな方にぜひ読んでいただきたい内容です。

1.ガトーラスクグーテ・デ・ロワ ソレイユの画像
※画像をクリックすると拡大できます。
2.ガトーラスクグーテ・デ・ロワ ソレイユの基本情報|値段・カロリー
- 商品名: ガトーラスクグーテ・デ・ロワ ソレイユ
- カロリー: 161kcal(1枚当たり)
- 内容量: 5枚
- 賞味期限: オンラインショップでの購入の場合は製造日より60日。著者は2025年2月3日に購入し、賞味期限は2025年3月22日でした。
- 購入方法: 店頭、オンラインショップ
- 値段: 5枚入りは1296円(税込み)
- その他: 販売期間は11月~4月下旬
3.ガトーラスクグーテ・デ・ロワ ソレイユとは?特徴と魅力を紹介
試行錯誤を重ねて作られたブロンドチョコレートをガトーラスクにコーティング。 ブロンドチョコレートはほんのり感じる塩味が甘さや香ばしさを引き立て、 ラスクの豊かなバターの香りとサクサクした食感との絶妙なコンビネーションが、至福のひとときをもたらしてくれるそうです。
公式サイトはこちら
4.ガトーラスクグーテ・デ・ロワ ソレイユを食べた感想
いつからかブロンドチョコレートにハマり、そしてこの商品と出会い毎年お世話になっています。 改めて美味しさを文字にしてみましょう。
- 香り ミルクチョコレートでもホワイトチョコレートでもビターチョコレートでもない、甘いチョコレートの香り。若干ミルク感を感じる香りがします。
- 見た目 高級そうな上品な見た目ですね。金粉(?)の乗ったお菓子はなかなか見る機会はなさそう。また太陽のイラストも高級感がでますね( ゚Д゚)
- 味 やっぱり美味しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ホワイトチョコレートは甘すぎて好きではないのですが、ミルクチョコレートとは違う、でもちょうどいい甘さ。どうも塩味を感じられるチョコレートのようですが、著者のバカ舌では感じられず... ブロンドチョコレート特有の絶妙な甘さとガトーラスクとの相性最高すぎます。
- 食感 ラスクがザックザクです。チョコレートはぶ厚くコーティングされているので噛み応えもややありました。
あまりのおいしさに1個はペロリ。でもこの高級感を見るともう1個食べることは罪悪感が凄くていつも踏みとどまります。 いつも5個入りしか買えないけどいつかもっと入ったものを買いたいです(●´ω`●)
5.最後に
ブロンドチョコレートのお菓子自体少し珍しいですよね。気になった方は是非店頭もしくはオンラインショップを見てみてください(∩´∀`)∩
全て税込みで、5個入り1296円、6個入り2160円、12枚入り4104円、22枚入り6696円で販売しています!著者はいつか22枚入りを買うことを目標に日々節約頑張ります...😂
また、期間限定なので今年はもう2ヶ月くらいで消えてしまいます。あと一回くらい買えたらいいな💦
相変わらず残念な語彙力の中ここまで読んでくださってありがとうございました!(*´▽`*)