Antenor(アンテノール)のフォンダンショコラデニッシュを食べた感想【京都伊勢丹限定】

京都駅の伊勢丹で出会った、Antenor(アンテノール)の「フォンダンショコラデニッシュ」。限定販売とあって、これは絶対に買わなければ!という気持ちで購入し、早速食べてみました。温めることで中のチョコクリームがとろけ、デニッシュのバターと相性抜群だという噂通りの美味しさに驚きました。今回はその魅力的な味わいを全力でお伝えします!バカ舌ながらも、ぜひご参考にしてください。

サムネイル

1.アンテノールのフォンダンショコラデニッシュの画像

※画像をクリックすると拡大できます。

2.アンテノールのフォンダンショコラデニッシュの基本情報|値段・カロリー

  • 商品名: フォンダンショコラデニッシュ
  • カロリー: 不明
  • 内容量: 1個
  • 賞味期限: 恐らく1日(著者は2025年2月4日の夕方に購入し、消費期限は2025年2月5日と書いてありました。)
  • 購入方法: 京都伊勢丹の店舗
  • 値段: 税込み486円

3.アンテノールのフォンダンショコラデニッシュとは?特徴と魅力を紹介

温めてあげると中のチョコクリームがとろりと溶けだすそう。京都伊勢丹限定で販売されており、販売期間は2025年3月31日まで。 そのままでも美味しいものの、リベイクしてあげると中のチョコクリームが溶けだしとデニッシュ生地のバターとの相性が良いそうです。

公式サイトには一切フォンダンショコラデニッシュの情報はないものの、アンテノールの公式Instagramにて紹介がありましたので、気になる方がおられましたら2025年1月21日の投稿を見てみてください。

4.アンテノールのフォンダンショコラデニッシュを食べた感想

デニッシュもチョコも大好きな著者にとっては絶対食べておきたい一品。 さてさて、気になるお味は...!?

  • 香り デニッシュの香りが良い匂い(●´ω`●) デニッシュの香りだけでなくチョコレートのあまーい香りまで♡ 香りだけで食欲(甘いもの欲)がそそられます。
  • 見た目 美味しいの確定してるじゃんという見た目してますよね。こんなのまずいわけない。
  • チョコレートがあふれ出ているのでデニッシュの味よりチョコレートの味が勝ってました。 そして食べ進めるとなんとびっくりカスタードまで入ってました。このカスタードさん、意外としっかりとしていてチョコレートに負けないくらい主張していました。(いい意味でです) チョコレートも私の好きな甘さ(ミルクチョコ系)でデニッシュとカスタード全て含め美味しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
  • 食感 チョコレートはとろーりと絡み合っているのにデニッシュがざっくざく。ザクトロですね。

だいたい甘いもの食べても他のチョコレートとか食べて甘いもの欲を完全に満たすことが多いのですが、今回はこのフォンダンショコラデニッシュ1個で満足できました。 デニッシュとフォンダンのコラボは激アツですよね。実際すっごくおいしかったし。 また京都の伊勢丹行くことがあったら絶対買おう~♪期間限定なの悲しいくらい美味しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

5.最後に

デニッシュもチョコも大好きだぞ、という方にすっごくおススメです。期間限定なうえに京都伊勢丹だけでしか買えない代物ですが、京都に来る機会があれば是非食べてみてください(∩´∀`)∩

相変わらず残念な語彙力の中ここまで読んでくださってありがとうございました!(*´▽`*)

投稿日時:

投稿更新日: