La maison JOUVAUD「ケークショコラ」レビュー!
ラ・メゾン・ジュヴォーのケーキは大好きで、何度もカフェで味わったことがありますが、今回は初めてテイクアウト用の「ケークショコラ」を購入してみました。チョコレート好きにはたまらない商品で、その見た目や味、食感まで存分に楽しめました!バレンタインや手土産にもぴったりなケーキを、私なりの感想を交えて紹介します。ケークショコラの魅力を、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

1.ラ・メゾン・ジュヴォーの「ケークショコラ」の画像
※画像をクリックすると拡大できます。
2.ラ・メゾン・ジュヴォーの「ケークショコラ」の基本情報|値段・カロリー
- 商品名: ケークショコラ
- カロリー: 502kcal(100gあたり)
- 内容量: 1個
- 賞味期限: 製造日より14日間
- 購入方法: 店頭もしくはオンライン
- 値段: 2376円(税込み)
3.ラ・メゾン・ジュヴォーの「ケークショコラ」とは?特徴と魅力を紹介
チョコレートケークの上にはチョコレートガナッシュがのっており、チョコレートケークの中にはチョコチップが! さらに、チョコレートガナッシュの上にはカカオニブ(カカオ豆を焙煎して細かく砕いたもの)をトッピングしてあるようです。
公式サイトはこちら
4.ラ・メゾン・ジュヴォーの「ケークショコラ」を食べた感想
ラ・メゾン・ジュヴォーのケーキをリピートするほど好きで、あまりのおいしさに京都に来た友人や家族を案内するくらいです。 そんなラ・メゾン・ジュヴォーのケークショコラを購入し自宅にて食べることに(∩´∀`)∩
さて気になるお味は...
- 香り カカオの香りがすっごい!ちょっとビターめの印象。
- 見た目 斬新!他に見ることはない形ですよね。もう絶対美味しいじゃん。 残念ながらカットしたときにとてもお見せできる状態ではなくなってしまったので写真はありませんが、チョコの中にはキャラメルガナッシュが入っていてとろーりと垂れてくるんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 気になる人は公式サイトなどで見てみてください(∩´∀`)∩
- 味 甘すぎず苦すぎずパックパクいけちゃいます。上のチョコレートガナッシュはやや少し苦めですが、チョコレートケークがほどよい甘さで相性抜群でした。 密度を凝縮したチョコレートパウンドケーキぽい感じがしました。甘すぎないので重くなくチョコレート欲が満たされました(●´ω`●)
- 食感 上のチョコレートガナッシュはくちどけ滑らか、チョコレートケークはしっとりしていてどことなくホロホロしている気がしました。 チョコチップの食感は分からなかったけど、カカオニブのガリガリ?ザクザク?した食感は良いアクセントでした。
いやぁ、さすがラ・メゾン・ジュヴォー様。めちゃくちゃ美味しい。 お腹いっぱいの食後に2コブ(変な単位ですみません...ぼこぼこしているコブを2切れのことです。)食べましたがペロリでした。 ケーキと違い約2週間ほど日持ちするので、1コブずつ大事に大事に食べれるのもケークの良いところですね。(著者は旦那さんと2日間で焼失させましたが)
5.最後に
個人的にケークというものを初めて食べました。ケーキと違って日持ちするので手土産にもってこいですね。 また、この季節はバレンタイン♡ということで、バレンタインにも良いと思います!
気になられる方がおられましたら、オンラインショップでも購入可能なので是非見てみてください(∩´∀`)∩
相変わらず残念な語彙力の中ここまで読んでくださってありがとうございました!(*´▽`*)