伊丹空港で味わう!りくろーおじさんのふわふわチーズケーキ
伊丹空港で食べられる「りくろーおじさんのチーズケーキ」をご紹介します。関西を代表する人気店のチーズケーキは、ふわふわでぷるぷるとした食感が特徴。搭乗前に食べられるカフェスペースも完備で、旅行前に気軽に楽しめます。今回の食べた感想とともに、その魅力をお伝えします。

1.りくろーおじさんのチーズケーキの画像
以下、りくろーおじさんのチーズケーキの写真になります。
※画像をクリックすると拡大できます。
2.伊丹空港にあるりくろーおじさんの店舗情報
- 場所: 大阪府豊中市蛍池西町3-555 大阪国際空港北ターミナル2F 保安検査場内(※搭乗券がないと保安検査場内には入れない)
- 駐車場: 空港の駐車場あり
- 営業時間: 7:00~18:30
- 値段: チーズケーキは370円
公式サイトにて商品紹介があるので詳細を知りたい方はこちら
3.りくろーおじさんのチーズケーキを食べた感想
関西人なら一度はお使いを頼まれたことがあるかもしれないですね。それくらい有名なりくろーおじさんのチーズケーキのお味は...以下に感想を書きますね(*´▽`*)
-
店舗の雰囲気食べるところはカウンターのみで、4,5人が座れる規模感。
- 見た目 ハンバーガーみたいにして食べるみたいで初めての経験(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 意外とでかいし、見てふわふわと分かりますね( ゚Д゚)
-
味/食感/匂い匂いはほのかなチーズケーキの香りでした。 味は心にしみる優しいチーズケーキのお味でした(搭乗前にトラブルに見舞われたからかもですが) 食感はもうふわっふわです。ふわっふわすぎて、最初食べきれるかなぁと不安でしたがペロリです。 後の方にレーズンが入っていて飽きてきたころに良いアクセントになりそうです。(著者はレーズン苦手なので取り除いてしまいました...ごめんなさい)
-
その他レーズンが苦手な方は本当に後側の底にしか入っていないので、失礼極まりないですが...取り除きやすいです。 焼きたては8時半頃からのようです。著者は焼きたて食べられませんでしたが、温めて下さったので温かいふわふわのチーズケーキを食べられました。
さすが大人気のりくろーおじさんのチーズケーキですね。4分の1でも飽きずにペロリと食べきれてしまうくらい美味しかったです。 なによりふわっふわですね。心ほっこりする味でまた食べたいです(*´▽`*)
また、チーズケーキ以外もプリンなど売っていてほかの商品も気になるので今度買ってみます!
4.最後に
チーズケーキは割と大阪のどこかに行けば買えそうですが、カフェは少ない印象です。 旅行で伊丹空港Or大阪に来ることがありましたら是非食べてみてください(∩´∀`)∩
相変わらず残念な語彙力の中ここまで読んでくださってありがとうございました!(*´▽`*)