~ブルボンのラングドシャ『ラングレイス』をレビュー!ルマンドとの違いと感想~

ブルボンの「ラングレイス」を食べてみました。ラングドシャの生地とまろやかなチョコレートが特徴的なこのクッキーは、ルマンドに似た見た目ですが、食べてみるとその違いが明確に感じられました。今回はその香り、見た目、味、食感などを詳しくレビューしていきます。

サムネイル
目次

1.ラングレイスの画像

※画像をクリックすると拡大できます。

2.ラングレイスの基本情報|値段・カロリー

3.ラングレイスとは?特徴と魅力を紹介

ラングドシャの生地とチョコレートクリームによるまろやかな味わいだそうです。

ラングドシャの生地はサクッとホロっとしているようで、チョコレートはまろやかな味わいみたいです。

公式サイトはこちら

パッケージに書かれているルマンド製法については特に記述がなさそうですね。。。ルマンドと同じ焼き方なのでしょうか?それとも中身のラングドシャ自体はルマンドでコーティングが違うのでしょうか。。。

4.ラングレイスを食べた感想

香り

袋を開けた瞬間チョコレートの香りが! 30cm以上離れていても香ってきます( ゚Д゚) ただあまり嗅ぎなれない香りですね。。。チョコだけどチョコっぽくないようなにおいです。(語彙力ごめんなさい)

見た目

ルマンドそっくりです!ルマンドとコーティングが違うだけに見えますね。

一口食べた感想は、うん?うん...美味しい...のかなといった印象。 でも噛めば噛むほどラングドシャの美味しさがでてきました。 さすがブルボンさん。ルマンドもおいしいですもんね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ チョコレートはまろやかな味わいだとは思いますが、少し独特な味に感じました...

食感

商品の特徴にサクッとホロっとと書いてますが、個人的な感想としてはサクしか感じませんでした💦


ラングレイスとルマンドはどっちの方が美味しい?

これは完全な好みの問題ですが、著者は圧倒的にルマンドの方が美味しいと感じました。 理由としてはラングレイスにコーティングされているチョコレートの味が好みでないためです。 とはいえ、私の母親は美味しいと何本も食べていたので好きな人は好きな味だと思います。

5.ブルボンのラングドシャ『ラングレイス』の類似商品はある?

思い至らないですね。食感だけで言えばルマンドですかね。

6.ブルボンのラングドシャ『ラングレイス』の評価

結局のところ美味しいのか?リピートするか?どういう人におすすめなのかを書いていきますね。

味の総評価

初めて食べるチョコレートの味です。正直私は好みではありませんでした。ルマンドのほうが好きですね。

リピートする?

しないです。好みの問題ですがチョコレートが好きな味ではなかったです

おススメの人

7.最後に

正直なところ私はルマンドの方が好きでした...💦 ただコーティングされたまろやかなチョコレートがお好きな方はドハマりするかもしれませんね。(著者はチョコのコーティングはパリパリ派なので。。。)

ルマンドとラングレイスどっちが好きか一度食べ比べてみてはいかがでしょう??

クッキー関連記事

【クッキー】プレーンバター・プレーン×チョコチップ-アンドメル

洋菓子のプルミエール『デミルーン』チョコ掛けクッキーの味わいとは?購入レビュー

チーズ×ホワイトチョコの絶妙なハーモニー!ロイズ「バトンクッキー〈フロマージュ〉」の魅力を徹底解説

投稿日時:

投稿更新日: