洋菓子のプルミエール『デミルーン』チョコ掛けクッキーの味わいとは?購入レビュー
洋菓子のプルミエールで購入できる「デミルーン」は、チョコ掛けのチョコチップクッキー。カカオ66%のチョコレートと発酵バターが特徴的で、クッキーそのものの味とチョコの風味がどのように絡むのか気になるところ。今回は、そんな「デミルーン」の味わいを率直にお伝えします。

1.デミルーンの画像
- パッケージ
- クッキー
※画像をクリックすると拡大できます。
2. デミルーンの基本情報|値段・カロリー・購入方法
- 商品名: ご褒美パック サブレショコラ デミルーン
- カロリー: 現在公式サイトでもカロリー情報は公開されていないようです
- 内容量: 40枚
- 賞味期限: 発送より30日間
- 購入方法: オンラインショップ
- 値段: ¥2,980(税込)+ 送料
3.デミルーンとは
チョコレートはカリブ諸島産のカカオ66%を使用していて、バターは厳選された発酵バターを使用しているようです。
補足:デミルーンはフランス語で半月を意味するそうで、クッキーにも半分だけチョコがかかっていて半月を連想できてなんだかオシャレですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
デミルーンの詳細を見る(公式サイト)4.デミルーンを食べた感想
-
香り
袋を開けた時の香りはビターチョコの香りが強めでした。バターの香りは分からなかったです。 -
味
コーティングのチョコの味が強いためクッキーそのものの味は感じづらかったです。 コーティングのチョコはカカオ66%なだけあって少しビターに感じました。著者はミルクチョコが好きなのでビターに感じただけかもしれませんが。。。 クッキーの部分だけ(コーティングがかかっていないところ)をかじると、チョコチップもややビターでした。 いろんなクッキーを食べてきたつもりでしたが、あまり食べたことがない味でした(いい意味で)。なので、おいしかったです! チョコレートの味が強かったのでバターの味が私には分からずチョコがかかっていないクッキーも今度買ってみたいなと思いました。
現状はご褒美パックのみの販売となっているようです。手土産には少し不向きかもしれませんが、名前のおとり自身へのご褒美には最適ですね!!
5.デミルーンの類似商品はある?
個人的にはまだ類似商品を見たことがありません。というのもチョコレートの味自体がけっこうオリジナリティのある味で、クッキー自体も高級感のある味なので市販やそこら辺の焼き菓子店では食べられないように思います。 とはいえ、まだ私もあらゆる商品を食してきたわけではないので、類似商品を見つけたら更新していきますね!
6.デミルーンの評価
結局のところ美味しいのか?リピートするか?どういう人におすすめなのかを書いていきますね。
- 味の総評価
チョコもクッキーも高級感のある食べなれない味でした。チョコの味が強すぎるためクッキーの味が感じづらかったです。 美味しかったですが、チョコレートの味は好みがわかれる印象です。 - リピートする?
難しいですね...少量が売っていればまた買うかもしれません。 というのも著者はビターより甘めのチョコレート(カカオ30%など)が好きなので少し苦かったんです💦 - デミルーンがおススメの人
ビターチョコが好きな方はこの商品好きだと思います。また、まだ大袋しか売ってないみたいなので、手土産というよりは自分へのご褒美が最適な気がしますね。 少量で缶などでも販売されたら手土産やプレゼントにも最適だとは思います。
7.最後に
感想にも書きましたが、厳選されたバターの味はチョコレートの味が上回って分からなかったので、チョコのかかっていない通常のサブレを今度は買ってみたいですね。
また、今回はデミルーンのみ購入し食べましたが、洋菓子のプルミエールさんは他にもたくさんの焼き菓子があります(∩´∀`)∩
気になる焼き菓子はまだ複数あるので、また購入する機会がありましたら記事にしようと思います。
人に渡すのにちょうどいいお値段&クッキー缶も売っているので、人への手土産にもいいかもしれません(*´▽`*)