~【育児】里帰りを選択して - よかったこと、大変だったこと~
田舎なので妊婦タクシーがなかったり、無痛分娩がなかったり。。。
両親はほとんどいないためワンオペ必須の状況でなぜ帰る選択をした理由やその結果どうだったのかを産前と産後に別けて記事にしています。
里帰りを選択した理由
理由はいくつかありまして
-
旦那さんが育児休暇を取得できなかったため
取れたら率先して取ってくれる人ではあるのですが、残念ながら転職直後で1年は取れないとのことでした。。。
-
育児経験者のもとで1ヶ月は育てたいため
旦那さんも私も当然育児経験0です。
2人とも何もわからないでスタートするより少しだけでも経験して帰省する方がいいかなと思いました。
-
家事をさぼりたいため
妊娠後期のあの重たい体で家事したくないし、産後ボロボロの体でも家事したくなかったです。
旦那さんは何もしなくていいよと言ってくれる人ではあるけど、やっぱり何もしないで家にいる感があって気持ち的にしんどいなと思っちゃいました。
実際してみた感想
- 出産前
- 太る
里帰りしたら2キロ太りました。
お医者さんも言っていたけど妊娠後期であまり動かなくなるし、ご飯は美味しいの出てくるしで太るそうです。
-
無痛分娩がない
無知な私は無痛分娩はどこでもできるものだと思ってました。
田舎なこともあって自然分娩以外の選択肢はありませんでした(+o+)
-
地元の友達と会える
産前産後の息抜きに非常に良かったです。
- 妊婦タクシーがない
自分1人だけの時、タクシーもダメ救急車もダメでどうすれば!?状態でした。
結局もし一人の時に陣痛が来たら、仕事中の母に電話して来てもらうことにしました。
- 旦那さんにイライラしなくなる
何気ない発言やしんどいときにどこかでかけてヘラヘラしているのをみてイライラすることが多かったのですが、
里帰りしたとたん精神的に安定した生活を送れました。一度も涙流すことはなかったです。
-
産院は京都の方(居住地の方)が良かった。
田舎のためエコー写真の質が急に落ちたし、引退寸前のおじいちゃんで少し不安だった。(いい人ではあった)
- 出産後
- 家事をまったくしない
ご飯も掃除も掃除もなーんにもしませんでした。
母には苦労をかけたとは思います。。おかげといっては何ですが、精神面も体的にも良かったです。
- 産後うつになりかける
これは里帰りしたからなりかけたわけではないと思ってます。
むしろ里帰りしていなかったら産後うつになっていたんじゃないかなと思います。
理由としては、働いている旦那さんは頼りづらい(本人は何でもしてくれるつもりだったし優しい人です)し、弱音を吐いたところで結局一人でやらなきゃと気負っていたと思います。
母も働いていてワンオペはワンオペだったけれど、一人で涙しているところを見られてそこから休みを調整してたくさん取ってくれたおかげでなんとか乗り越えられました。
そこからは当たり前のことかもしれませんが、育児は一人でするもんじゃないし頼っていいんだと思えるようになりました。
-
育児用品が揃えづらい
ベビーベッドやベビーカーなど大きいものを買っても持ち帰るのが大変なので帰省後に買うことになりました。
なので、里帰り先では最低限のもので育児をこなしてました。
-
母が喜んでくれた
新生児という貴重な時間を共に過ごすことができました。
逆に旦那さんには貴重な機会を奪ってしまったことになるので何とも言えませんが。。。
- お金を節約できた
母がとにかくいろいろ買ってくれました。おむつから哺乳瓶まで必要なもの全部買ってくれたおかげで里帰り中は本当にお金を使っていないかもしれません。
-
産後のトラブルなどがあれば助成を受けれない
乳腺炎になったときに、住民票は京都なので自費になりました。。。
もしかしたら後日申請などすればいけたかもしれませんが。。。
まとめ
里帰り先が田舎すぎたり家庭環境が複雑などあれば里帰りすることはデメリットかもしれませんが、個人的な感想としては里帰りしてよかったなと思うし、時間戻せても同じ選択をします。
母はほぼ終日居なくて里帰りする意味あったのかと人に言われたこともありますが、家事しなくてもよかったし旦那さんにイライラしなくてすむのは非常にデカかったと思います。
里帰りするのも母に負担かけてしんどい思いをさせてしまうかなと思い相談しましたが、幸い大歓迎とのことで産前から産後2か月ちょいお世話になりました。
里帰りしたおかげで精神的、肉体的に落ち着いた生活を送れたと思うし、二人とも育児0から始めるより経験者のもとで少しノウハウを習得できたのもよかったと思います。
投稿日時:
投稿更新日: